小規模事業者持続化補助金について

目次

一般型

小規模事業者の事業の持続的発展を後押しするため、小規模事業者が商工会の支援を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って取り組む販路開拓等の経費の一部を補助します。

■持続化補助金(一般型)詳細はこちら

■申請書受付締切
  第 7回 2022年 2月 4日(金)
  第 8回 2022年 6月初旬予定
  第 9回 2022年10月初旬予定
  第10回 2023年 2月初旬予定【最終】

低感染リスク型ビジネス枠

2021年11月10日(水)17時 第4回受付締切
これは小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入に関する取組を支援するものです。

小規模事業者持続化補助金<一般型>との併願は可能です。
同一年度において双方の採択を受けた場合は、いずれかの補助事業を取り下げ、または廃止を行わなければ補助金を受け取ることはできません。

申請はWEB上の補助金申請システム(Jグランツ)でのみ受け付けられます。

本補助金の公募、採択に関して地方事務局(京都府商工会連合会)は経由いたしません。
詳細は専用ホームぺージをご覧ください。

ご質問等は<低感染リスク型ビジネス枠>補助金事務局コールセンターまでお問い合わせください。

目次
閉じる